
本日は午後から
金山で商工会議所の会合。
その後、芸の肥やし、ちょっとでも感性を磨こうと
ボストン美術館でやってる
ゴーギャン展を見学。
会議所のはからいで
学芸員の方に事前に丁寧な説明をしていただけたので
スムースに作品を理解した(つもりになれました♪)
有意義なひとときです。
すぐ上のフロアでやっている「ノリタケの歴史展」
ゴーギャン展のチケットと共通なので覗いてみる・・・
おーー。素晴らしい!
今まで、陶磁器の類を見る趣味は無かったのですが
明治から戦後に至る作品を年代別に展示してあって
その美しさは予想以上でした。
どちらも今後の私の作品に活かして行きたい。
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
Mebius blog(看板犬メビウスブログ)
http://studiodogrun.blog106.fc2.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp/
デラナゴヤ
http://studiodogrun.della-nagoya.jp/
ミエワン
http://studiodogrun.mie1.net/
愛犬写真で起業
http://e151.dgblog.dreamgate.gr.jp/
mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2903534