
先ずは三重県熊野の鬼ケ城、ほどなく獅子岩。
さらに南下して和歌山県、那智大社と那智の滝。

八咫烏に想いを馳せ

日帰り温泉を30分で済ませ
一路、伊勢神宮へ、式年遷宮以降、初めての参拝。

その間、朝食も昼食もコンビニで買って運転交代で走りながら食べ
こだわって選ぼうとして、那智大社では買えなかった、御守り。
伊勢神宮でゲットです。
10年ぶりの赤福氷は閉店1分前滑り込みでセーフ。

帰り道、名阪道蟹江付近で事故渋滞から通行止めの情報。
名古屋西経由の予定を急きょ湾岸経由に変更。
途中少し渋滞するも.ほぼスムースに。
東海インター経由で名古屋高速。名駅前で妻と別れ
7時からの集まりに間に合い。
御守りを大切な人に渡すことが出来ました。
