これは3Dプリンターの作例サンプル


気になっていた照明機材もモデルさんをテスト撮影して試す事が出来ました。

基調講演ではアメリカよりPPAの幹部が来日、業界動向等、とても参考になる話。

途中、偶然にもカメラのメンテでお世話になっている
大阪PDA GALLOP山下氏にお会いしたり(ステッカーもらったちゃった♪)
時間も無いのでお昼は二日間とも、おやつに持っていったカシューナッツ(笑)

相変わらずほとんどのセミナーは大盛況!


1日目は夕方から会場でカメラマン仲間の米原氏と合流。
夜は池袋で渡邊氏とも合流して3人でファミレスでしゃべりまくり。
宿に向かう帰り道、地下鉄-地下鉄の乗り換えなのにいちど改札口を出る道順にビックリ!
道に迷っておまわりさんに聞きました♪

晴海のホテルは朝食バイキング付き5500円とリーズナブルでした。
翌朝どうしても見たかった写真展会場、銀座3丁目のキャノンギャラリー。
堀光治 写真展
--写真館へ行こうよ「新家族写真宣言」--

セミナーでメモ代わりに使っていたデジカメ
うっかり落として壊れちゃった(涙)
慌ててニコンのブースに飛び込んで相談したけれどその場に治せる人は居なくて
サービスセンターへの道順を教えられたけれど、そんな時間は無し。

二日目も精力的にブースを回りセミナーに参加し
あっとゆうまに終了時間。
帰りは東京駅までバス

東京駅日本橋口でチョイと.おのぼりさん


ウナギの値段にビックリ

二人の娘のお土産のリクエストは東京バナナと鳩サブレ。

しばらく居たJRバス待合室
途中ニコンのエコバック持った若者が3人、神戸行きのバスに吸い込まれていった。
あなた達もフォトネクスト来たのね

待合室でチョイと自分にご褒美♪

というわけで東京を後にしました。
お会いしたみなさま、コメントやいいねをくれたみなさまありがとうございました(^O^)/

有意義な二日間、写真のプロとして、最新の機材.技術、業界動向、さらには未来像にも想いを馳せ
具体的ノウハウやモチベイションを得て、濃い時間。
改めて、魂のこもった写真が撮りたいと思いました。
昨日より今日、今日より明日。
良い写真、お客様に喜んでいただける写真。
今も、また何年も先に喜んでいただける写真。