
今週の定休日は大阪へ行った
水曜日、久しぶりに休めたこの日
店長と西をめざしました。
向かう途中、通行料をケチって
中途半端なところで東名阪を降りたら道に迷うやら渋滞するやらでかなり時間をロス
1つ目の目的地は風景写真家・渡邊翔一氏の写真展、阿倍野の会場には、
素晴らしいたくさんの桜の写真
そして、被災地に今年2.3月にボランティアで向かわれたときの写真はアルバムに。
会場には約1時間の滞在だったかな。
彼はうちのスタジオにも私の個展会場にも来ていただいてます。
今回渡邊翔一氏ご本人に丁寧に対応していただき感激。
大阪はリアルの桜も正に満開。
次に向かうは通天閣、初めて降り立つ場所。串カツ美味かった。
次は難波、辺り。551肉まん買って、チーズケーキ買って、たこ焼きといか焼き食べて。
途中、2年前の桜の咲くころメビウスと歩いた えびす橋あたりでは、
思い出して泣けて泣けて・・・。喜んだ顔してたけれど足が痛いのを隠していたのだろうか?とか。
次に向かうは寝屋川市の、おもひで工房。プロカメラマン岩田氏の主宰する
プリント屋さん。私の個展の時も大変お世話になりました。
表敬訪問のついでに、パワースポット写真展で展示される3カットを別途A4サイズで
プリントしていただきました。やはり素晴らしい仕上がり。
そういえば、2年前も今回も、カメラ持っていかなかったな。撮るヒマも無かったし。
そしてしっかり高速使って、8時ごろ帰宅。
もっとゆっくりしたかったけれど、しかないですね。
