fc2ブログ

ご来店20回記念

ご来店20回記念おめでとうございます!
しじみちゃん。2年弱で20回達成はおよそ
月一で来ていただいていたという事ですね
ありがとうございます。
可愛いスカートはいて、室内ドッグランでパチリ
L版サイズ台紙入りお写真プレゼントいたしました。

BD1F48031.jpg
  1. 2016/05/31(火) 19:52:50|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

楽しい屋上ドッグラン

先週の定休日のことですが、屋上ドッグランの床の修理をしました。
なかなか完璧な状態を保つことができませんが
頑張って維持してゆきたいと思います。

青空のもと、ウッドデッキのドッグラン。
愛犬の走る姿が何時でも撮れるドッグラン。
雨でも雪でもドロで汚れず遊べるドッグラン
水遊びできるドッグラン
夏以外は夕日の楽しめるドッグラン
楽しい屋上ドッグラン

願わくば、より多くのお客様、ご愛犬に楽しんで
いただけましたら幸いです。

13307342_1155184531204914_7709994372923926233_n.jpg
BD1F0190_20160531101215ea4.jpg
BD1F0277.jpg
105A3481.jpg


スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
facebookページ
https://www.facebook.com/studiodogrun
インスタグラム
https://instagram.com/studiodogrun
Mebius blog(看板犬メビウスブログ)
http://studiodogrun.blog106.fc2.com
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
ユーチューブ動画
https://www.youtube.com/user/studiodogrun
  1. 2016/05/31(火) 10:13:38|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ある日の

ある日の、
室内ドッグランからカフェをのぞく子たち
BD1F4734.jpg
BD1F4722.jpg
105A4907.jpg
  1. 2016/05/31(火) 09:56:13|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

再入荷です

売り切れだったおやつ
本日、再入荷です

13310466_1157022861021081_7438510994908233058_n.jpg
  1. 2016/05/28(土) 16:48:27|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

今年も!


今日から東海市で写真展
  1. 2016/05/28(土) 01:47:27|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ご来店20回記念

本日、ビッキーくん
ご来店20回記念おめでとうございます!
エアコン効いた室内ドッグランで遊んでいるところをパチリ
L版サイズ台紙入りお写真
プレゼントいたしました。

BD1F39071.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
facebookページ
https://www.facebook.com/studiodogrun
インスタグラム
https://instagram.com/studiodogrun
Mebius blog(看板犬メビウスブログ)
http://studiodogrun.blog106.fc2.com
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
ユーチューブ動画
https://www.youtube.com/user/studiodogrun
  1. 2016/05/27(金) 19:16:12|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ドッグランて何?

うちの屋号にもなっているドッグランという言葉
以前はドッグランという言葉を知らない人はうちのお客様では無いので
わざわざ説明しなくてもと思っていましたが、オープンして10年以上
10年前に比べれば、その言葉を知る人も増えてきたようです。
そんな中、改めて「ドッグランて何?」の問いに対して
思うところを書きたいと思いました。

ウィキペディアには
「犬の飼い主が管理の上、隔離されたスペースの中で
引き綱をはずし自由に運動させることができる場所や施設である。
全国に有料、無料の施設が設置されている。」

と、記載されてます。

古くはアメリカやヨーロッパで行政サービスとして、都市部の公園の一部を
フェンスで区切って、愛犬家に向けて開放したのが始まりらしいです。

それが日本に入ってきたのは、民間の有料の施設としてだったように思います。
(どちらが先だったか、ちゃんと調べたわけではありません)

「海外にはドッグランという施設があるそうだ」
一部の愛犬家の間でドッグランという言葉に憧れが膨らみます。

民間の有料のドッグランが次々に出来た時期がありました。
ある意味、スタートするのは比較的簡単だったかも知れません。

都市からそんなに離れていない空き地や山間部や河原に土地が確保出来て、
フェンスで囲み、受付の小屋があれば、ドッグランを名乗って営業開始。

それがまだまだ珍しい頃は、びっくりするほど遠方からの来場もあったようです。

愛犬家から見たドッグランの価値とか目的は
愛犬の運動不足解消、ストレス解消
他の犬とも交流する中で犬の社会化
愛犬が他野犬と戯れるのを眺めるのは飼い主にとって至福の時だと思います。

そして飼い主同士の交流、お友達もできる事でしょう。

ではいつ利用するのか、多くは飼い主のお休みの日、真夏の昼間は犬にとっても暑すぎて出かけないですよね。
真冬は犬はOKでも飼い主は屋外が快適じゃないのであまり行かなくなる。
もちろん屋外の話ですから雨なら行かない。
結果、極論ですが、春か秋の天気の良い週末の昼間にのみドッグランは賑わう。

12~3年前、私はまだドッグランの一般利用者であり
同時に、写真撮影をする、出入りの業者でもありましたから
お客様の立場と運営する立場、両方からドッグランやドッグカフェを見る事が出来ました。

そんな中で思い至ったのが室内ドッグランと愛犬撮影に特化したフォトスタジオ
その二つを軸に据えた「スタジオドッグラン」のスタートでした。

雨でも大丈夫、冷暖房も完備した快適なドッグラン
そんなサービスを提供する事が自分ならば可能であると。

BD1F64091.jpg
105A6874.jpg
BD1F0941.jpg
BD1F5277.jpg
105A76581.jpg

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
facebookページ
https://www.facebook.com/studiodogrun
インスタグラム
https://instagram.com/studiodogrun
Mebius blog(看板犬メビウスブログ)
http://studiodogrun.blog106.fc2.com
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
ユーチューブ動画
https://www.youtube.com/user/studiodogrun
  1. 2016/05/20(金) 18:44:17|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

休業日のお知らせ

91112.jpg
5/18(水)~5/19(木)連休です
  1. 2016/05/19(木) 00:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ご来店20回記念

本日ご来店20回記念
ユリアちゃんリンちゃんおめでとうございます!
本当は今回21回目。20回目の時は私が不在でした
ごめんなさい。
室内ドッグランで遊んでいるところを、それぞれパチリ
L版サイズ台紙入りお写真、見開きで
プレゼントいたしました。

BD1F77171.jpg
BD1F7716.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
facebookページ
https://www.facebook.com/studiodogrun
インスタグラム
https://instagram.com/studiodogrun
Mebius blog(看板犬メビウスブログ)
http://studiodogrun.blog106.fc2.com
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
ユーチューブ動画
https://www.youtube.com/user/studiodogrun
  1. 2016/05/17(火) 14:14:50|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ステージパフォーマンスとして

15日、日曜のイベント。
チッタナポリで開催
撮影する姿をステージパフォーマンスとして見せてみたいというのは、何年も前からやってみたかった事。
モデルさんワンコも含めて事前に練習というかリハーサルとかもしたかったけれど、それは無理そう。
そんな中、「思えば叶う」という体験が出来る事、皆様に大変感謝しております。
パフォーマンスとしてどの程度の価値を生む事が出来るのか?
どんな評価をいただけるか、まだ全く未知数でドキドキワクワク。
頑張りたいと思います!
モデルワンコ募集!
原則としてリードを付けたままの撮影となります。

12512337_1184470861597953_456588302231459612_n.jpg
12961348_1184470981597941_1854640613680790059_o.jpg
  1. 2016/05/12(木) 16:21:38|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

10000番に達成クイズ!

2005年に開店して今年11年目になる当店の会員様の組数が10000番を越えようとしています。
そこで「会員番号10000番達成日は何月何日でしょう?!クイズ」を実施します。
10000番に達成する日を予想して店頭の応募用紙で投票ください。
応募締め切りは9980番到達日。投票は1家族様につき1回限りです。
見事正解の方には豪華賞品プレゼント! ニアピン賞もあります♪
※会員番号10000番のお客様にはスタジオ撮影券(10000円分)をプレゼントします。

582581_356465724410136_172243179_n.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
facebookページ
https://www.facebook.com/studiodogrun
インスタグラム
https://instagram.com/studiodogrun
Mebius blog(看板犬メビウスブログ)
http://studiodogrun.blog106.fc2.com
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
ユーチューブ動画
https://www.youtube.com/user/studiodogrun
  1. 2016/05/08(日) 10:44:33|
  2. 未分類
  3. | コメント:1

個展の作品も戻って来ております。

おかげさまで、高木義昭写真展-犬は家族2016
名古屋、大阪と、無事終了しまして、
エントリーされたお客様、ありがとうございます。
作品も戻って来ております。
お早めに取りに来ていただけますよう、お願いいたします。

13178000_1142979322425435_5798457192270183627_n.jpg
13165999_1142979495758751_6007578535041859816_n.jpg
13139125_1142979392425428_1129755008804969698_n.jpg
13124806_1142979455758755_6945958578056124387_n.jpg
13119023_1142979242425443_7636717295626443227_n.jpg
  1. 2016/05/06(金) 20:29:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

2度目の振り込み

2度目の振り込み行って来ました。
皆様の暖かなお気持ちに感謝です。


13173713_1014953468582671_5875415146158959819_n.jpg
13179329_1014953475249337_3690825281664200985_n.jpg
  1. 2016/05/06(金) 19:15:32|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ご来店20回記念が 2組も!

本日ご来店20回記念。神楽ちゃん
おめでとうございます!
実は今日は22回目のご来店
フォトグラファー高木が不在の間に
20回を達成されたのでした。
室内ドッグランで撮影
L版サイズ台紙入りお写真
プレゼントいたしました。
BD1F55031.jpg


更に、本日ご来店20回記念。ミントちゃん
おめでとうございます!
4月の個展にも参加して頂き、ありがとうございます。
本日、展示した作品(パネルが3点)をお渡し♪
今日室内ドッグランで遊ぶところを撮って
L版サイズ台紙入りお写真
プレゼントいたしました。
BD1F55161.jpg
  1. 2016/05/06(金) 19:11:43|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ご来店100回記念

本日、ご来店100回記念
旭くんおめでとうございます!
先代の武蔵くんから通算で100回のご来店
10年半で100回のご来店
店舗としてのスタジオドッグランができる前からの
約12年ものおつきあい。ありがとうございます。
記念にプレゼントのミニアルバムは12枚のうち、
武蔵くんと旭くん半分ずついれておきました。

IMG_94311.jpg
IMG_1712_20160505224120c0f.jpg
BD1F8599.jpg
BD1F08641_201605052241211f3.jpg
  1. 2016/05/05(木) 22:42:20|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

GWは休まず営業

GWは休まず営業します。

ただし5/1(日)~5/4(水・祝)はカメラマン不在のため撮影不可です。


552.jpg
※5/19(木)は振替休業
  1. 2016/05/05(木) 00:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:0