fc2ブログ

会員番号6000番達成日当てクイズ

会員番号6000番達成日当てクイズ
おかげさまで当店の会員様数が6000組を越えようとしています。
そこで「6000番達成日は何月何日でしょう!?」クイズを実施します。
見事正解の方にはドッグラン回数券プレゼント!
ニアピン賞もあります。
クイズの応募は店頭にて受付中。1家族様につき1回限り。
締め切りは5960番達成の日です。
6000番目のお客様には撮影無料券をプレゼントいたします

BD1F0340.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/30(木) 19:18:18|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ご来店300回記念

本日
秋田犬の ひなこちゃん
先代、はなこちゃんから始まって
ご来店300回記念
おめでとうございます。

ミニ写真集プレゼントいたしました。

はなこちゃんと ひなこちゃん半分ずつ
入れました。

BD1F1959.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
文字色わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/28(火) 20:28:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

写真を保存しておく事の大切さ

先週、東京ビッグサイトで聴いてきた色々な話。

その中で、写真を保存(アーカイブ)しておく事の大切さ。
お客様が写真を失った時の悲しみ。
また、災害に備えてどうするのか。
南三陸町では
チリ地震と同じ津波が来ても大丈夫なところに置いていた
ハードディスクまでことごとく流されたそうです。

かけがえのない、家族の写真を撮る者としての使命。
色々考えさせられました。
目の前では2T(テラ)HDD2台にそれぞれ
保存してあるデータは、そろそろ溢れてしまいそう。
そこで今後どうするか
まだ決めていませんが、草案として
考えてみました。

---------------------------------------------------
画像データ管理の指針と告知について(草案)

プリント、写真集、データ、グッズ等
お買いあげいただいたカットについては
元データ(jpegそのまま)を20年間保存いたします。

別途後日、追加で選びたいお客様は、
必ず撮影の日にその旨お申し付け下さい。
1ヶ月を限度に撮影の全データを保存しておきます。

それ以外の撮影データについては、基本的に
破棄いたしますご了承下さい。

データ保存方法
保存するデータは2台の外付けハードディスクに保存
万一、1台のハードディスクが壊れた場合
速やかにもう1台のハードディスクを用意して
全データをコピーします。

今後、お買いあげいただいたカットについては
クラウド技術でネット経由で管理保存。
万一、当店の建物が消滅する程度の損害があっても
一度、お買いあげいただいたカットは復元可能にします。

以前に撮影したデータについては、当店3階にハードディスクを
保管。
当面、当店2階まで水に浸かる程度の損害があっても
データが確保できるようつとめます。

1年後を目処に、過去にお買いあげいただいたカットについては
当店が被災しても
復元可能な手段を講じる予定です。
----------------------------------------------------------

ローテクな手法、ハイテクな手法
両方使いましょうか。
クラウド保存先も調べてみましたが
容量、コスト、制約条件とまだ課題も多いです。

IMG_5524.jpg
BD1F8832.jpg
IMG_4386.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/27(月) 21:04:21|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

パッケージフォト 発進!

新商品です!

先日のビッグサイトで
元のアイデアを得て
ここ2-3日、
常連さん方のアドバイスをお聞きしながら
作った、パッケージフォト。
今回、モデルは、
ちわわの ろくくん あいむくん

できるだけ
わかりやすい商品を心がけました
オプションや条件の選択肢が多すぎると
迷う事も有るでしょう。

それでも、シングルとダブルという
2バージョンになってしまいましたが

これから多くのお客様にご用命いただけましたら幸いです。
早速、Wが一つ試作&ご用命いただきました。
嬉しいです。


546.jpg
5642.jpg
BD1F1977_20110626214314.jpg

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/26(日) 21:45:06|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ミルクティーフラッペ 夏の新メニュー

夏の新メニュー
ミルクティーフラッペ

かき氷と呼んだらいけないらしいです。
フラッペ!

2563.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/25(土) 21:44:12|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

夏期ナイター営業スタート(予約制)

お問い合わせの多かった
夏期ナイター営業について
予約制になります。
人とワンコ合わせて、計6名様(例、人3名+ワンコ3頭)
以上の予約が入った時点で、その日のナイター営業が決定します。
その告知は予約状況カレンダーで告知。

定休日以外、毎日。
勝手ながら、平日パスは使えません。

営業時間
~21時00分まで
ラストオーダー20時30分

どうぞ、お友達どうしお誘い合わせのうえ
ご利用下さいませ。

2日前までに所定の予約が入らなかった場合
ナイター営業はいたしません。
夏期ナイター営業は8月末までです。
5時半以降、有料で御入店のお客様はそのまま
ナイター利用していただけます。

ナイター時間帯の
2階の予備ドッグランの貸切利用予約
撮影予約も承ります。どうそご利用下さい。


カフェにて
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/24(金) 09:07:16|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

大学生さんが取材に来ます

明日は、大学生さんが取材に来ます
フリーペーパーを作るサークルで
うちの事を記事にしたいのだとか。

あ、遅めの時間に来るようです

カフェにて
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/23(木) 23:29:24|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

印象的だった言葉

今回、東京で聞いた中で
最も印象的だった言葉

我が町(南三陸町)には、
今、たくさんの人が来て
撮影してゆきます。ガレキの山を。
どうぞ撮って下さい。
一つだけ条件を付けるならば、
復興した後の我が町を、
必ずまた来て、撮って下さい。

佐良スタジオ経営
佐藤信一氏の言葉です。

http://www.photonext.jp/cn43/pg260.html
彼の復興への固い決意に感動しました。
また、
写真を生業にする者としての使命を
改めて教えていただいた気のする
講演でした。


  1. 2011/06/23(木) 01:05:14|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ご来店420回記念

本日
ご来店420回記念
まのんちゃん ヴィキちゃん
おめでとうございます。
L版サイズ台紙入りお写真
見開きで
プレゼントいたしました。

今回はそれぞれにアップ
かつ
横カットをセレクトいたしました。

BD1F1913.jpg
BD1F1911_20110620190553.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/20(月) 19:07:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご来店20回記念

本日
ご来店20回記念
トイプードルのブービーくん
おめでとうございます。

いつも笑顔で、
大きくて可愛い
ブービーくんですが、
今回は、クールな表情をチョイス。

L版サイズ台紙入りお写真
プレゼントいたしました。

BD1F1733.jpg
BD1F1730.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/19(日) 19:00:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご来店120回記念

本日ご来店120回記念でした。
錦四朗くん 鯉二朗くん 樹ちゃん 湊ちゃん
の4頭

本日は 錦四朗くん 鯉二朗くん の2頭が
ご来店でした。
L版サイズ台紙入りお写真
見開きでプレゼントいたしました。

BD1F15621.jpg
BD1F15691.jpg

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/18(土) 20:45:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

安らげる時間を愛おしく感じます

高速1000円には縁の無かった我が家。
伊勢道が無料な今のうちに出かけてきました。

何年も参拝していなかったお伊勢さん、
まずは外宮。
じっくりと正宮、いくつか有る別宮と参拝。
その後
外宮駐車場で常連さんに出会い、びっくり。
そして
内宮駐車場はちょっと込んでました。
着いて、参拝前に、赤福氷を楽しみ。
これまた、じっくりと正宮、いくつか有る別宮と参拝。
おかげ横町で伊勢うどんで遅めのお昼。
帰りも行きと同じように、無料区間のみ通って
帰り道。
長島温泉、湯あみの島に入浴。(事前にもらっていた無料券!)
あ、駐車場は有料だったけれど・・・

露天風呂、いいですね。
なにか、
1時間の温泉がとても短く感じました。
もう少し時間をとればゆっくりできて良かったかな。
先日、一つだけ歳をとったからでしょうか。
自分の人生であと何回、こんな温泉を楽しめるのだろうか
などと考えてしまいました。
安らげる時間を愛おしく感じます。

伊勢神宮、その永い時間の流れの中で、
自分の一生のなんと短いことか。

写真は、携帯で撮影。
・外宮の鳥居、
画像-097

・外宮の正宮前の「三ツ石」 (パワースポットとして最近有名)
画像-103

・赤福氷、一つ500円なり。
画像-120


昨夜はその後、家族で焼き肉!
行きつけのオーダーバイキングは各種割引チケットで
4人で5100円なり!
その後、わたしはプールで1キロ泳ぐという
濃い1日でした。
  1. 2011/06/16(木) 20:29:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

りょうまくん、元気でね

バーニーズの
りょうまくん
福島第一近く浪江町から来た仔
うちで預かったのは昨日夜までの
ほんの短い時間でした。
来週末以降、飼い主さんと
相馬で暮らせるようだと聞きました。

やってあげられる事は、ほんと大したことないんですが
うちで過ごしている間、
ランで遊ぶ姿やカフェでのひととき等、撮影しておいたので、
20カット程度セレクト
A4サイズ8ページにまとめて、出力しました。
名古屋で過ごした記念に、
飼い主さんの
手元に届けばと思います
BD1F9500_20110614223423.jpg


スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/14(火) 22:35:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご来店40回記念

本日
ご来店40回記念
ラブラドールレトリバーのショコラくん
弟分の
スタンダードプードルのポーラくん
おめでとうございます。

2Lサイズ台紙入りお写真
1頭ずつ撮ったもので
見開きでプレゼントいたしました。

いつも遠くからご来店いただき
ありがとうございます。

これを機会に階段に額入り写真を飾ります。
先日スタジオで撮らせていただいたツーショットのものを
チョイスしました。

BD1F9989.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/13(月) 17:27:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご来店160回記念

本日
ご来店160回記念
ラファエルちゃん
おめでとうございます。
六切りサイズ台紙入りお写真
プレゼントいたしました。

「黒くて可愛い天使」
といった、面もちでしょうか♪

BD1F97171.jpg

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/12(日) 20:08:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

20回.1020回のご来店記念!

本日
まりもちゃん、すももちゃん、もずくちゃん、なのはちゃん
ご来店20回記念、
おめでとうございます。
ランで4頭並んで撮りました。
L版サイズ台紙入りお写真プレゼントいたしました。
BD1F91881.jpg


ココくん
ご来店1020回記念、
おめでとうございます。
普段と違う感じにと思いまして、
賑やかなランの中、
超望遠レンズで横顔をゲット
カメラを意識していない表情の一コマです。
L版サイズお写真プレゼントいたしました。

BD1F9222.jpg

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/11(土) 18:07:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご来店360回記念

本日
ご来店360回記念
小太郎くん
おめでとうございます。
六切りサイズ台紙入りお写真
プレゼントいたしました。

今回は3階屋内ドッグランで遊んでいる姿をゲット
元気さを表現してみたかった。

活き活きと良い表情してくれてます。

BD1F91831.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/10(金) 19:14:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご来店340回記念

本日
ご来店340回記念
チョコラちゃん
おめでとうございます。
今回は、ママとのツーショットをご希望という事で
ご来店早々のタイミングにお撮りしました。

2Lサイズ台紙入りお写真
プレゼントいたしました。

BD1F91751.jpg
スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/09(木) 17:56:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラブリーな夜

初めてお泊まりに来てくれた

Rくん、ラブラドールレトリバー
まつくん、グレートデン
寂しがりで甘えん坊

ラブリーな夜を過ごさせていただきました。
大きな黒い仔、可愛いなぁー♪

IMG_6030.jpg
IMG_6024.jpg

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/07(火) 18:43:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

色々な場所で遊んでくれて

一晩お泊まりだった シオンくん
屋上ラン、3階ラン、カフェ、etc
色々な場所で遊んでくれて
朝、元気に帰ってゆきました。
BD1F7884.jpg

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/05(日) 21:47:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

不定期に入れ替えます

おなじみ
階段に
額に入って飾られる
常連さんワンコたち。
この写真、不定期に入れ替えます。

うちの店、オープンしてもうじき6年。
人に比べ、一生の短いかけがえのない家族たちは
その6年の間にも大きな変化があるもの。
新しい家族が増えたり
次の世代の命を育んでいたり。
様々な一生の中のステージを迎え。

そんな語り尽くせぬ愛犬家のお客様の気持ち。
なかでも常連の皆様の気持ちに寄り添えたらと思いつつ
不定期に写真を入れ替えています。
IMG_6020.jpg
IMG_6022.jpg
  1. 2011/06/04(土) 23:55:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高木義昭 写真展-愛犬の写真は家族の写真Ver.3ただいま開催中!

http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/
ディニーズガーデンさんを会場に写真展

「高木義昭 写真展 -愛犬の写真は家族の写真Ver.3」

ただいま、開催中。
こちらの場所での写真展は3年目、3回目になります。

掲載の写真は数日前に撮ったもの
つまり今年の、現在展示中のもの。

会場のディニーズガーデン様は
本来、犬を連れて利用する有料のドッグランですが
今回特に、
犬を伴わず、写真展の見学を目的にご来場の場合
無料で入れて下さるそうです。
ありがたいですね。

早速、ご注文いただいた作品、
本日1回目の納品に行ってきました。
キーホルダーについては、売上げの全部を
被災動物支援の義援金にする旨、告知してますので
さすがにたくさん注文きてますね。

開催期間は今月末までの予定です。



BD1F7070.jpg
BD1F7078.jpg


スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/03(金) 22:40:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

浄財に感謝

皆様の心のこもった、大切なお金

緊急災害時動物救援本部へ http://www.jpc.or.jp/saigai
送金させていただきました。


ありがとうございます。

被災動物支援・撮影パック
をご用命のぶん。
2Lサイズプリントを
ご用命のぶん。
また
こっそり、1000円札を入れて下さった
お客様も。

IMG_6016.jpg
232323.jpg

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com
わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp
ツイッター
http://twitter.com/studiodogrun
写真家 高木義昭 企業様向け撮影業務
http://ameblo.jp/photo-takagi
  1. 2011/06/02(木) 10:21:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0