GW、 お客の入りはそう多くはないですね。
ここ数日、駐車場もいっぱいにはなりません。
そんな中 昨日は、新規で足の不自由なロットワイラーが
2頭ご来店。またまた吊り上げクレーンが活躍しました。
偶然にも、車椅子で元気印のボーダー
ジャスティがしばらくぶりにご来店。
重なるものですね。
改めて、足の悪いワンコもドッグカフェやドッグランを利用できる
設備を持っていて良かったなー
と思います。
ドッグカフェやドッグランを利用するワンコは
年齢が上がるごとに減る傾向なのですが
本日のロットワイラー
2頭とも、13歳 それだけで嬉しくなりますね。
全ての
飼い主様と愛犬とが
より永く、より濃密で幸せな時間を過ごしていただけたらなー
と思います。
その為のお手伝いをして、喜んでいただく事が
スタジオドッグランの使命と考えております。
写真は今朝までお泊まりのチーズちゃん

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com 愛犬写真で起業
http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/e151/e151/ Mebius blog(看板犬メビウスブログ)
http://studiodogrun.blog106.fc2.com わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp/ ミエワン
http://studiodogrun.mie1.net/ mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2903534
- 2008/04/29(火) 19:11:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あら珍しい日、朝からカメラに触っていません。
その代わり、5/8からの個展に向けて写真のセレクト作業をやってました。
お客様も少ない日だったので、みっちりPCの中の画像と格闘しましたが
まだまだ、選びきれないですね。
今回、企画でモデルエントリーしてくれた20頭を別にしても。
最近よく来てくれる仔、古くからコンスタントに来てくれる仔
何度もスタジオ撮影してくれてる仔
もう亡くなってしまった仔。
それ以外にも印象的な1カットの有る仔。
フォトグラファー高木としてどこまで表現できるのか
また、如何に表現したものが伝わるか。

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com 愛犬写真で起業
http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/e151/e151/ Mebius blog(看板犬メビウスブログ)
http://studiodogrun.blog106.fc2.com わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp/ ミエワン
http://studiodogrun.mie1.net/ mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2903534
- 2008/04/15(火) 23:27:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「犬の十戒」は弊社HPから最初にリンクしました。
一時ネットを駆けめぐりましたし、最近映画化されて知ってる人も多いでしょう。
犬を飼う者のバイブルと言っては言い過ぎかも知れませんが、
私は最初に読んだ時、涙を禁じ得ませんでした
1. My life is likely to last ten to fifteen years. Any separation from you will
be painful for me. Remember that before you buy me.
私の一生は10~15年くらいしかありません
ほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです
私のことを買う(飼う)前にどうかそのことを考えて下さい。
2. Give me time to understand what you want of me.
私が「貴方が私に望んでいること」を理解できるようになるまで時間を与えてください。
3. Place your trust in me-it's crucial to mywell-being.
私を信頼して下さい...それだけで私は幸せなのです。
4. Don't be angry at me for long and don't lock me up as punishment. You have your work, your entertainment and your friends. I have only you.
私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい
貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう
でも...私には貴方だけしかいないのです。
5. Talk to me sometimes. Even if I don't understand your words, I understand your voice when its speaking to me.
時には私に話しかけて下さい たとえ貴方の言葉を理解できなくても、
私に話しかけている貴方の声で 理解しています。
6. Be aware that however you treat me, I'll never forget it.
貴方がどれほど私を扱っても私がそれを忘れないだろうということに気づいてください。
7. Remember before you hit me that I have teeth that could easily crush the bones of your hand but that I choose not to bite you.
私を叩く前に思い出して下さい 私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど
私は貴方を噛まないように決めている事を。
8. Before you scold me for being uncooperative, obstinate or lazy, ask yourself if something might be bothering me. Perhaps I'm not getting the right food, or I've been out in the sun too long, or my heart is getting old and weak.
言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に私がそうなる原因が何かないかと
貴方自身に問い掛けてみて下さい。
適切な食餌をあげなかったのでは?日中太陽が 照りつけている外に長時間放置していたのかも?
心臓が年をとるにつれて弱っては いないだろうか?
9. Take care of me when I get old; you, too, willgrow old.
私が年をとってもどうか世話をして下さい 貴方も同じように年をとるのです。
10. Go with me on difficult journeys. Never say, "I can't bear to watch it, or, "Let it happen in my absence." Everything is easier for me if you arethere. Remember, I love you.
最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい 「見ているのが辛いから」とか
「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて 言わないで欲しいのです 。
貴方が側にいてくれるだけで、 私にはどんなことでも安らかに受け入れられます
そして......どうか忘れないで下さい 私が貴方を愛していることを。
Author Unknown
作者不明
この文はスタジオドッグラン1階に額に入れて
開店初日から展示してあります。

スタジオドッグランHP
http://www.studio-dogrun.com 愛犬写真で起業
http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/e151/e151/ Mebius blog(看板犬メビウスブログ)
http://studiodogrun.blog106.fc2.com わんこのギャラリー
http://studiodog.exblog.jp/ ミエワン
http://studiodogrun.mie1.net/ mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2903534
- 2008/04/08(火) 19:00:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0